不動産売却の悩み!「 何にどのくらい費用がかかるの? 」

不動産

不動産売却の悩み!「 何にどのくらい費用がかかるの?

多くの方にとって不動産売却は、人生で何度も経験する事ではありません。

不動産の売却は、かかる費用も高額なため、「 何にどのくらい費用がかかるの? 」と悩むのは当然のことです。

このページでは、不動産売却において何にどのくらい費用がかかるのか?

分かりやすく解説しています。

スポンサードリンク

不動産売却時にかかる費用!

不動産売却時、売却価格の約5%が費用の相場になっています。

必要な費用は下記のようなものがあります。

  • 仲介手数料
  • 抵当権抹消費用
  • 印紙税
  • インスペクション費用
  • 測量費用
  • 譲渡所得税(マイナスの場合は不要)

仲介手数料

仲介手数料は、宅建業法により「売買価格 × 3% + 6万円 + 消費税。」という上限が決まっています。

抵当権抹消費用

抵当権を抹消するためには、抵当権抹消登記の申請が必要です。

普通の一戸建てであれば3000円~4000円、司法書士に依頼するなら15000~20000円の費用が掛かります。

印紙税

印紙税は、不動産売買契約書や領収書など身近な経済取引に伴って作成される一定の文書(課税文書)に課せられる税金です。大体、5,000円程度

インスペクション費用

「インスペクション」とは、住宅状況調査技術者講習を修了した建築士による建物状況調査のことです。

インスペクションは、主に柱や基礎、壁、屋根などの構造耐力上主要な部分や、外壁や開口部などの雨水の浸入を防止する部分についての調査が基本になり、インスペクション費用の相場は5万円程度です。

測量費用

一般的な測量の場合、相場は10万~20万円ほどです。

境界確定測量の場合の相場は35万円~80万円ほどが一般的です。

譲渡所得税(マイナスの場合は不要)

譲渡所得とは、土地や建物といった不動産などの所有物を売って得られた利益のことです。その譲渡所得に対して課税される所得税、住民税、復興特別所得税を総称したものが「譲渡所得税」です。

譲渡所得の計算式
譲渡所得=「売却金額(譲渡収入金額)」-(取得費+売却費用)

これらの計算式によって得られた数値がプラスならば、譲渡所得として課税の対象となりますが、マイナスならば、譲渡損失で利益が出ていないため税金がかかりません。

コメント